![]() 冬休み 超簡単 帽子を2点 糸も 極太 輪針でザクザクとです 残り糸1M 至難の業? ![]() ![]() 手持ちが2玉 50gまきでしたので かろうじて出来ました ![]() ![]() 次回は何か作品が出来るかも~~です ▲
by himawari-4438
| 2018-01-14 16:07
| 帽子・靴下
ハマナカネツトの帽子 夏物は此れが最高 少しの風でしたら ネツトを通して抜けて行きます 今は自転車愛用中ですので帽子止めを上着と連結してます 前回は新しいネツトでしたので引き抜きで編み付けました 今回は帽子の基本 長編み14目から始め 被せながら 編み上げ 最後だけ ネツトに細編みで編み付けました トツプと ブリムの境も綴じてます ![]() ![]() ※右下の写真 コードを3本取りで編まれる時あらかじめ鎖編みを長く引き出しながら 編まれると3本になります それをもう1度鎖編みします 此の帽子の鎖がそうです オマケ ニツケスタンダードの ワンピース 機械編みです ![]() 今みたいに家政婦やってると着る事も無い様です 解くには勿体無い! 置いてても ~~困りますね コメント欄を開けようと思います 鍵コメの場合はpikoの方に お願いします ログインしないと解りませんので ▲
by himawari-4438
| 2017-08-25 14:34
| 帽子・靴下
自転車用は此れが1番 風にもめげず 通り抜けますので 少しの風でしたら飛びません 左の帽子は今も現役 でも5年以上使用してます たまたまネットと 糸がありましたので~~~ ![]() ![]() ![]() 中心にビーズを5個 此れは被る時の目安に付けました 飛ぶときの用心に 帽子止めを上着と止めてます 今古くなったネツト帽子を解いて新しい糸で編んでます 此れは簡単に出来る方法です~~ 夏休み 作品が出来ません 悪しからず~~ ▲
by himawari-4438
| 2017-08-19 14:47
| 帽子・靴下
▲
by himawari-4438
| 2017-03-03 03:03
| 帽子・靴下
オリンパスさんの編み図から
お洒落なベレー 此れは楽しいですね 極細と 中細2本で6号で編みました 婦人用には少し大きいです 6号指定でしたが 5号で編まれたら普通サイズに出来ると思いました ![]() 最後の縁を変わりバック エビコードの模様になります ![]() ![]() お花模様 ▲
by himawari-4438
| 2017-02-18 13:49
| 帽子・靴下
前回の2歳用帽子 ![]() すっ飛んで行きました 最初はきちきち と言われ 最後のバック編みを緩めようと思いました ところが被られた写真がラインで送って来ました 頭の半分しかないのです??? で取り敢えず頭廻りと深さを計って頂きました 周りが51c 丈8cこれは6歳用の寸法です そこで編み直し 周り51cを3,14で割ります 径の16cに成る迄増やし目をします これは5目迄で正解 それからの長さを8c編み足します 都合長さを16c 編むべきでした ![]() 今度は大丈夫と思います 反省 歳の先入観は 子供の場合駄目ですね~~ 頭は大人になる迄さほど変わらないと云いますが この坊や少々おじい様に似て居られたようで ハイ! 良い勉強に成りました ![]() ▲
by himawari-4438
| 2017-01-09 13:27
| 帽子・靴下
今年1回目の作品は
2日目のお寺さんで 話のはずみで 帽子を作る事に 1昨年誕生されたお子さんが今年はもう歩いて居られました 結婚された事も知らずその時猫ちゃんの鳴き声と間違え ベストをお詫びに上げました これが大好評 先ず頭に被せたら 脇を結ぶようにしてました 褒められて 調子に乗る私~~ 今度は市販の帽子が耳まで無い 直ぐ抜けるとの事でした 又また それって 帽子欲しいのでは?? ハイ出来たらだとの事 早速 製図と云うか 形を書いてみて 糸を探して 出来たのが此れです~ 初めて作りましたがお気に召すか~ ![]() 後ろを前より2段長く編みました 耳の所より 細編み3 中長3 長編み と2段差を付けてみました ![]() 記号図は 此処に何回もアップしてますが もう1度 長編みが引き上げ入れて5目に成る迄です 後は増減なく ![]() 何時ものように増し方は大人も子供も同じで被ってみて下さい 長編み14目からと覚えて居られると重宝ですよ ボタンは被せる時の目安です 其処が耳に来るように 採寸してませんので 如何なります事やら~ ![]() ![]() ▲
by himawari-4438
| 2017-01-04 14:21
| 帽子・靴下
雪の日炬燵に入りながら手を動かして~~
物作りは楽しいですね~ ![]() 中心のゴム編みの帽子はwatanabe様です その他の帽子は長編みです 茶色はカールヤーンと 同じカールヤーンに黒を1本入れてます 裏を使い同色で花をポイントに 白は出来上がりに薄茶のカールヤーンをステッチしました ![]() 長編みの帽子の基礎の基礎 pikoの方にも 此処にも何回も出してますが 此れは立ち上がりが斜めに流れない方法 ![]() ![]() ![]() してます ▲
by himawari-4438
| 2016-01-21 17:42
| 帽子・靴下
▲
by himawari-4438
| 2015-10-18 11:51
| 帽子・靴下
▲
by himawari-4438
| 2015-04-11 11:13
| 帽子・靴下
|
最新の記事
カテゴリ
全体 機械編み・セーター 機械編み・カーデー 機械編みベスト 棒編みセーター 棒編みベスト 鉤編みセーター 鈎編みベスト 夏物フレンチ(機械 帽子・靴下 ストール・マフラー 袋物&小物 教室作品 ゲスト作品 製図 記号図 編み目記号と編み方 用具 他 その他 子供用 いろいろ 棒針編みカーデー 鉤編みカーデー 綴じ接ぎの基礎 フレンチ 鉤編み レース編み 未分類 以前の記事
タグ
フォロー中のブログ
ニットの着樂 ニットルームpiko 思い出の写真帳 がちゃぴん秀子の日記 日々を喜び楽しもう♪♪ あきことコロ 花紅柳緑 忘れな草のフォト日記 tisato kororinnyasuo ウリタンルナタンの日誌 Flower*Crochet 画像一覧
外部リンク
ブログジャンル
yahoo
ファン
ライフログ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||