前回と同じ方のベストです
たまたま 今流行りの後身が長いデザインになりましたが~ これは 後身に引き返しを入れました ![]() ![]() ![]() 今は布の洋服で、前身に沢山ダーツが入ってました でもニットの方が体に フイットしたように感じました 5玉で足りないとは解ってましたが 取り敢えず後身を完成させて 残りで編めるところまで同色で あと1玉は アンバランス 縁は中細と極細の2本取りで細編みです 毛糸は良いですね 足りなくても いろいろ混ぜたり 変えたり 出来ます 安心なのは前身で糸替えられたら後ろ目線が 気になりません 廃棄して下さいと云われましたがこれで又暖かい下着が出来ました 私も脳トレになりました 発想を飛ばして ※ 引き返しを入れずに真っ直ぐ 後ろを長く 前を短く編まれたら 模様編みも出来ますよね 普通体系の方は お試しください ご用心 ▲
by himawari-4438
| 2019-02-06 14:08
| 機械編みベスト
今回は 体型補正のセーターです
![]() 前後差を9c付けてみました 見せて頂いた洋服は前身に深いダーツが3本入れられてました 二ツトは伸びるので それも考慮して 今回は前身に 引き返しを3か所いれました ![]() ![]() 解きました 柄合わせか糸を切って居られ困りました こんな場合は後ろ身には狭く出て 前身が狭い場合は縞の幅が広くなります でもそれは無視されて 切らずに編まれたが面白い柄になると思います 念のため~~ それで今回はかなり継いでます ![]() 此の袖は編みだし袖です 着易いと思います 手編みでも出来ますので~ご利用ください 鍵でのご質問はpikoえ ▲
by himawari-4438
| 2019-02-01 12:07
| 機械編み・セーター
教室閉じて さ~~て 残り糸の始末 50年やってると
残りも半端じゃない 1玉不足しても 袋で買えば10玉 残りが増えるはずです でも最盛期は それらも面白い様に売れてました 今は既成品が多く出回り 若い方の編み物人口も減り 編み機 毛糸 等も 趣味として 売られる程度になりました と云う事は もう普通に糸も 編み機も買えません 大きい都市に残る程度です 私も仕方無く ネットで 手に取らないと色は良く解りませんが 今は 見本帳で 買ってます これから此処にアップしますのは 残り糸の始末 と思い下さって良いです それが又面白いデザインと認めて下さるよう 頑張ってみましょう ![]() ![]() ![]() 編まれたら良いと思います コメント欄は開けますが 鍵でのお尋ねはゴメンナサイ 此処にログインしないと 解りませんので~ pikoえお願いします ![]() ▲
by himawari-4438
| 2018-09-14 14:28
| 機械編み・セーター
前回の添え糸編みと同じ糸です
機械で編みました 機械の場合は 添え糸しますと 裏目に多く出ます 随って 裏目を使用した方が華やかに なります ![]() 裏編みの袖付けは 自然と袖が上になる様に 付きますのでそのまま 身頃と袖を 細編みで止めたら出来上がりです ![]() 少し派手? 小物をとも思ってますが 1度試してみましょう~ 良い考えがありましたら お教え下さい~ ▲
by himawari-4438
| 2018-04-14 15:13
| 機械編み・セーター
1度 水洗いした テープです
シルバー編み機 6,5ミリ ピツチ でゲージ目盛 6 使用量 200g シンプルに 表 裏 メリヤスで 後ろは 表メリヤスです ![]() 縁周りは 細編み1段 長編みクロス1段 表細編み1段 バック細編み です 編み地が厚くなりますので 着丈は控えめに 1日で完成 ![]() ![]() ▲
by himawari-4438
| 2016-09-16 12:12
| 機械編みベスト
夏休み 機械編みで 残り糸を何とか しようと頑張りましたが
1枚でしたら 半袖が出来る位ありましたが ママヨと2枚作りました 後は編みながらの合い糸探し もうそれだけで疲れました リボンヤーンを入れて2枚作成 (リボンも残り糸です 身幅 50c 丈 52c ゆったりサイズです ![]() ![]() 左は 少し袖を出してます 材質の異なる糸を使ってますので 編みにくかったですが 型崩れは無いと思います メインの糸はレーヨン サラサラで着心地は良い様です 製図はmoreに 簡単製図 ▲
by himawari-4438
| 2016-09-04 12:01
| 夏物フレンチ(機械
要するに下着の事です
あまりの寒さと 残り糸の始末に 機械でベストを編みました そう言えば今ほど暖房のない頃 (子供の頃)毛糸のチョッキと云って 母が編んでくれてました 普通のベストです 緩みなしで10目置きに裏目を入れて 袖ぐりもなし 直線です ![]() 此れは手芸用の糸 ふわふわモコモコ軽くて暖かです ![]() 機械ですので編むのは1日 仕上げに2日掛かりました 今着用中 何しろ糸が上等ですので(笑い)暖かです こうして残り糸も日の目を見て大満足です ただ今制作中 此れも中細の残りで 毎段糸替え 鉤編みです ![]() ![]() ![]() してます ▲
by himawari-4438
| 2016-02-19 13:52
| 機械編みベスト
8月18日作 の同じ糸で 機械で編んでみました
此れだけ撚りの強い糸は表メリヤス編みでも裏メリヤス編みでも 必ずと言って良い程 編み目が斜めに流れます 以前有りましたクロセットと云う毛糸も 編んでる時は気付かず 下に置くと全体が斜めに編まれてます 此れを斜行する と云います それで今回は夏糸で特に撚りが強いので、斜行すると予測して 10段毎に掛け替えながら編んでみました 10段毎 編み目の流れが反対になってるのがお解りでしょうか? ![]() 此れは機械で編みましたが手編みでも編み地が流れますのでこの様に 表裏変えて編まれたが良いです ちなみに此の糸100均で9玉使用しました ![]() ![]() してます ▲
by himawari-4438
| 2015-09-15 19:08
| 機械編み・セーター
夏糸の残り
作品になったのはこれ迄です~~ ![]() 今回の此の1点ですが やはり最後が足りなくて 左肩に別糸が入りました こんな時は後ろより 前に入れたが良いと思います ![]() 今回が 一番苦労しました 残り糸を それなりに配色するのは 楽しくもあり 苦労でも有りでした 残り半端が10箱位あります 最高で1玉 殆んど取りかけですので モチーフ 編んで繋ぐ事としましょう~~ 此れで残り糸の始末は終わりました 例の100均の糸がありますが これも機械で編もうかなと思ってます ナガ~~イ 夏休みも 今週で終わりです 過ぎてしまえば暑かったかな~~いや涼しかった様な~ 忙しい一月でした ![]() ![]() してます 簡単製図 ▲
by himawari-4438
| 2015-09-01 14:07
| 棒編みセーター
軽く部屋着に
ダイヤフレッシュ 120g いよいよ同色2玉はありません それでいろいろ合わせながら 裾の方に10段毎切り替えてみました ![]() ドアの付け替えに見えた男性の方曰く 凄い配色ですね~~気にいったそうです 見る目が違うと こうも感じ方も変わるのでしょうか 此れ8色使ってます ※ もう1枚編み落としてます 今夜縁周りの始末です ![]() ![]() してます 編み図 ▲
by himawari-4438
| 2015-08-27 18:08
| 機械編みベスト
|
最新の記事
カテゴリ
全体 機械編み・セーター 機械編み・カーデー 機械編みベスト 棒編みセーター 棒編みベスト 鉤編みセーター 鈎編みベスト 夏物フレンチ(機械 帽子・靴下 ストール・マフラー 袋物&小物 教室作品 ゲスト作品 製図 記号図 編み目記号と編み方 用具 他 その他 子供用 いろいろ 棒針編みカーデー 鉤編みカーデー 綴じ接ぎの基礎 フレンチ 鉤編み レース編み 未分類 以前の記事
タグ
フォロー中のブログ
ニットの着樂 ニットルームpiko 思い出の写真帳 がちゃぴん秀子の日記 日々を喜び楽しもう♪♪ あきことコロ 花紅柳緑 忘れな草のフォト日記 tisato kororinnyasuo ウリタンルナタンの日誌 Flower*Crochet 画像一覧
外部リンク
ブログジャンル
yahoo
ファン
ライフログ
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||